- event
 
						maveセミナーvol.126 親子でいっしょ! 春のお茶会						
「子どもの日」を楽しむおもてなし					
					
日本の伝統文化である茶道。子どもにはまだ早いと思っていませんか? 姿勢、挨拶、道具の持ち方や扱い方、お菓子のいただき方など、美しい所作の基本は小さいうちから学ぶことが大切です。
茶道のご経験のないご父母の方も日本文化を楽しく学べる機会です。ぜひ、親子いっしょにお茶をたてる体験をしてみましょう。
| 日時 | 2016年4月29日(金・祝) 10:30~12:00  | 
|---|---|
| 対象 | 3歳~小学校低学年の親子  | 
| 会場 | リソー教育城北本部池袋ビル 5階ホール  | 
| 定員 | 40名  | 
| 料金 | 親子1組(2名)/5,400円(税込) ※一人追加ごとに 子ども2,160円 大人1,080円  | 
| 講師 | 金井宗智 (裏千家茶道 正教授)  | 
| 講師プロフィール | 裏千家学園茶道専門学校卒業。書道、花道師範取得。  | 
| プログラム | 【1】講演/幼い頃から親しみたい日本文化  | 
| 前回秋のお茶会参加者VOICE | ・親子で日本文化に触れることができ、大変楽しいひとときでした。  | 
| 持ち物 | 白い靴下※すでにお履きになっておこしくださっても結構です。  | 
| お申し込み&お問い合わせ先 | お電話またはWEBにてお申し込み・お問い合わせください。 伸芽会・伸芽’Sクラブにお通いの方は、教室・校舎窓口でお申し込みください。 
 お申込みの方には入場券等を郵送いたします。 開催日4日前になりましても、入場券等が届かない場合は、伸芽’Sクラブ本部までご連絡ください。  | 

									


				
				
					
















				
                



							
						
							
						
