子育て&教育ひと言コラム 子育て&教育ひと言コラム

伸芽'sクラブ託児HOME > 子育て&教育ひと言コラム > 我が子にぴったりな幼稚園はどこ?お受験のための幼稚園選び

我が子にぴったりな幼稚園はどこ?お受験のための幼稚園選び

子どものお受験のために幼稚園を選ぶときは、教育方針や先生の質などをしっかりと確認しておくことが大切です。せっかく入園させても、教育方針が合っていなかったり、通いにくかったりすると、子どもも親も大きなストレスを感じてしまいます。

この記事では、お受験対策をしている幼稚園を選ぶポイントや、お受験対策をしている幼稚園に通うメリット・デメリットを紹介します。幼稚園選びで悩んでいる方は、ぜひチェックしてください。

お受験対策をしている幼稚園を選ぶメリットとデメリット

お受験対策をしている幼稚園

お受験対策をしている幼稚園に通わせることには、子どもの学習意欲が高まる、普通の幼稚園では学べない知識を習得できる、といったメリットがあります。一方、同じ幼稚園に通う子どもがライバルになる可能性がある、といったデメリットもあるため注意が必要です。

メリット1.小学校受験対策としての知識やスキルを学べる

小学校受験では、たとえば、バラバラと描かれている物の個数を正確に数える問題、話の流れや論理性を把握する問題、話を聞いて記憶する問題などが出題されます。ある程度の練習を重ね、考え方や解くコツを習得しておかなければ、これらの問題をどう解いてよいかわからないでしょう。

対策をしている幼稚園に通えば、小学校受験で出題されやすいさまざまな問題を解くコツや考え方などを学ぶことができます。先生もお受験対策に慣れているため、効率的に知識やスキルを習得できるでしょう。

メリット2.子どもの学習意欲が高まる

小学校受験に向けて、子どもの学習意欲が高まることが期待できるのも、お受験対策をしている幼稚園を選ぶメリットのひとつです。ほとんどの子どもが小学校を受験するため、周りの子や園の雰囲気に影響されて、やる気が出るケースも多いでしょう。

メリット3.面接のためのマナーや言葉遣いが自然に身につく

小学校受験ではペーパーテストだけでなく面接も実施されるのが一般的です。面接の場で、ついつい普段の言葉遣いや行動をしてしまうことも多いので、普段から言葉遣いやマナーを意識して行動しなければなりません。
お受験対策をしている保育園であれば、日常的に丁寧な言葉遣いや行動を教えてくれているため、よい作法が自然と身につくことが期待できます。

デメリット 同じ幼稚園の子どもがライバルになる可能性もある

お受験対策をしている幼稚園に通うことにはデメリットもあります。1つ目のデメリットは、志望する小学校によっては、同じ園の子どもがライバルになってしまう可能性があることです。

ひとつの幼稚園からたくさんの子どもを入学させるという小学校もあれば、逆に、ひとつの園からは2〜3人までしか合格させないという小学校もあります。すでに志望校が決まっており、同じ園からの合格者数に制限がある場合は、ライバルが少なそうな幼稚園を選ぶことも重要です。

お受験対策のための幼稚園選びはまず教育方針をチェック!

幼稚園選びのポイント

お受験対策のための幼稚園を探すときは、まず教育方針を確認することが大切です。教育方針や具体的な指導方法は、幼稚園によって大きく異なります。もちろん、志望する小学校の合格率が高いことなども重要ですが、教育方針が合っていないと子どもや親自身が苦労するケースもあるでしょう。

教育方針の例としては、子どもの自主性や考える力を伸ばすことを重視している、英語教育に力を入れている、自然と関わる体験を多く取り入れている、といったことが挙げられます。教育方針は子どもの成長に大きく影響するため、慎重に選ばなければなりません。

そのほか、幼稚園選びのポイントを3つ紹介しますので、チェックしておきましょう。

1.先生の質や力量もかなり大事

先生の質や力量を確認することも、幼稚園を選ぶときの重要なポイントです。いくら教育方針がしっかりしていても、実際に指導にあたる先生の質が悪ければ意味がありません。見学や説明会で、先生の話し方や対応、子どもに話しかけたときの反応などをしっかりとチェックしておきましょう。

2.通いやすさも視野に入れよう

幼稚園への通いやすさや自宅からの距離もチェックしておく必要があります。あまりに遠い場所にある幼稚園へ通うことは、子どもにとっても親にとっても負担です。小さな子どもが電車やバスを乗り継いで通うのは現実的ではありませんし、車で送り迎えをするのも負担が大きいでしょう。自宅からの距離や時間、送迎バスの有無などを調べて、慎重に判断することが大切です。

3.見学や説明会で我が子にぴったりの幼稚園を選ぼう

候補となる幼稚園が見つかったら、見学や説明会に参加してみましょう。実際に足を運ぶことで、資料やインターネットの情報だけではわからない、幼稚園の雰囲気や設備、先生の対応力などを確認できます。自宅からの距離やかかる時間なども体感できます。公開行事を見れば、子どもたちの様子や指導方法などもチェックできるため、ぜひ積極的に参加しておきましょう。

お受験対策をしている都内の幼稚園

お受験対策をしている都内の幼稚園を2つ紹介しますので、園選びの参考にしてください。

1.若葉会幼稚園

若葉会幼稚園は、1929年に設立された、東京都港区にある幼稚園です。子どもを共同生活に慣れさせ、自立した人間として成長させることを教育方針としています。大人と同じように接し、子どもをひとりの人として尊重することも大きな特徴です。具体的な進学実績は公開されていませんが、多くの子どもが名門私立小学校に入学しています。

2.枝光会附属幼稚園

枝光会附属幼稚園は、カトリックの教えに基づく教育を行う幼稚園です。毎日、お祈りの時間があるため、自然とカトリックの考え方や行動が身につくでしょう。近くの公園へ遊びに行くこともあり、外を歩くときのマナーやほかの人との関わり方も学べるのが特徴です。

教育方針をしっかり確認してから幼稚園を選ぼう!

今回は、お受験対策をしている幼稚園を選ぶメリットとデメリット、幼稚園を選ぶ際のチェックポイントなどを紹介しました。お受験対策をしている幼稚園に通わせることで、子どもの学習意欲が高まる、受験に必要なスキルや知識が効率よく身につく、といったメリットを得られます。ただし、同じ幼稚園に通う子どもがライバルになる可能性もあるため注意しましょう。

幼稚園を選ぶときは、園の教育方針を確認しておくことが大切です。いくら合格率が高くても、教育方針が合わなければ、子どもの成長は期待できません。幼稚園は子どもが成長するうえで重要な場所です。先生の質や通いやすさなど、さまざまな側面から慎重に検討しましょう。

ご入会までの流れ 伸芽ねっとの登録はこちら