-
2020年03月23日
【学童市ヶ谷校】お楽しみ企画「マジックスクリーン」
2020年2月17日(月)にお楽しみ企画の中でマジックスクリーンを作りました。 自分の好きな絵を描いて、額縁に入れると…なんと不思議、絵が消えてしまう! 「そろり…そろり…」と引き出すと、かわいい絵がまた現れました! しんがーずのお・・・>>詳細を見る -
2020年03月23日
【学童田町校】ダンス発表会、全員で心を一つに
2020年2月27日(木)に学童田町校ではプラスワン、キッズダンスの発表会を行いました。 2カ月以上この発表会に向けて練習をしてきました。 発表会当日はお父様お母様、Gタイムの学習を終えたお友だちと大勢が見守る中練習してきたダンスを・・・>>詳細を見る -
2020年03月23日
【学童飯田橋校】スパイ気分で大盛り上がり!
2020年2月21日、飯田橋校では、理科実験「スパイめがねをつくろう」を行いました。 マジックミラーの原理を実験を通じて学んだあと、透明の色付き下敷きとストローを使い、組み立てて作るのですが、下敷きとストローの接続部分で苦労する場・・・>>詳細を見る -
2020年03月02日
【学童学芸大学校】ソックスノーマン
2020年1月22日(水)は子どもたちみんなが楽しみにしている、月に一度のお楽しみ企画でした。 1月のお楽しみ企画は靴下を使って作る雪だるま「ソックスノーマン」! 見た目がとてもかわいく、この日は女の子が多いというのもあり、できた・・・>>詳細を見る -
2020年03月02日
【学童池袋東口校】百人一首
冬休みには、Gタイム国語の授業で覚えた「百人一首」を実際にみんなで行いました。 上の句を読み始めると、「これは、最初に覚えた句だ!」と言いながら下の句を一生懸命に探していました。 札の枚数を競い合い、とても楽しく百人一首で・・・>>詳細を見る -
2020年03月02日
【学童月島校】ロンポス大会!
月島校では、2020年1月24日(金)に校舎イベントでパズル大会を実施しました。 今回使用したのは“ロンポス”というパズル。 さまざまな形をしたこのパズルを長方形のケースにおさめたり、ピラミッド型に積み上げたりしました。 子どもたち・・・>>詳細を見る -
2020年03月02日
【学童自由が丘校】カメラを作ろう!
2020年1月7日(火)の工作イベントは「カメラを作ろう!」でした。 1月の冬休み中に実施しましたが、学校が始まってしまっている子どもたちもいたので、午前と午後の2回にわけて実施しました。 午前の部では参加した子どもたちと風景の撮・・・>>詳細を見る -
2020年03月02日
【学童池袋西口校】寒い冬でもほっこり!
2020年1月22日(水)のお楽しみ企画では、靴下で作れる「ソックスノーマン」を作りしました。 白い靴下に綿をギュギュっとつめたり、モコモコ素材の靴下でマフラーや帽子をつけてあげたり、みんな夢中になって作っていました。 自分の手で・・・>>詳細を見る -
2020年03月02日
【学童国立校】かわいい作品たち!
2020年1月22日(水)のお楽しみ企画では、新品の靴下を使ったソックスノーマン作りを行いました。 こちらの企画は全校舎の共通となります。 今回はもこもこの素材に、材料は綿など思い思いのものを詰め、デザインはすべて子どもたちの自由・・・>>詳細を見る -
2020年03月02日
【学童目黒校】かっこいいローラーロボットづくり!
2020年1月20日から24日まで、ローラーロボット作りを行いました。 高速スピン、ターン、片輪走行もできるとってもかっこいいロボットを操って、みんなでレースをしたり、面白い動きをして楽しんでいました! また、お家に持って帰ってから・・・>>詳細を見る























