-
2022年08月08日
【学童千葉校】オリジナル時計を作ろう!
5月の千葉校の校舎イベントは、「オリジナル時計を作ろう!」でした。 猫やお魚などの型を自分で選び、顔や体の色や模様も考え、文字盤も工夫してデザインしていきます。 最後に時計の針をつけ、完成! みんな自分・・・>>詳細を見る -
2022年08月08日
【学童大崎校】手作りキャンドルを作りました!
今月の校舎イベントは「手作りキャンドル」をしました。 パンダ、ヒヨコ、ペンギンから好きなキャンドルを選び作りました。 装飾のリボンのところをネクタイに変えたり、余ったキャンドルで、動物たちのエサを作ったり、各自素・・・>>詳細を見る -
2022年08月08日
【学童市ヶ谷校】アニマルバスケット作り
市ヶ谷校では、可愛いアニマルバスケットをつくりました。 材料を交互に編み込みながら形を作っていきます。編み込みがキツすぎると割れて、緩すぎるとほどけてしまう中、悪戦苦闘しながらも作り上げました。 2年生や3年生は1・・・>>詳細を見る -
2022年08月08日
【学童飯田橋校】ハーバリウムボールペンとオリジナルペン立て制作
飯田橋校の5月の工作イベントは、「ハーバリウムボールペンとオリジナルペン立てづくり」でした。 ハーバリウムボールペンは、近年大人気のイベントで、毎回、お父さんやお母さんへのお誕生日プレゼントにするお子さまの姿も見受・・・>>詳細を見る -
2022年08月08日
【学童飯田橋校】新入生歓迎イベントを開催
飯田橋校では、4月1日~5日、新しく入学してきたお子さまに慣れていただくために、「新入生歓迎イベント」を開催しました。 紙コップを積み重ねてどれだけ高いタワーを作るか、チームで競うゲームや、伝言ゲーム、外国人講師によ・・・>>詳細を見る -
2022年08月08日
【学童大宮校】おおみやパーク完成!!
大宮校では新一年生を含め、みんなで意見を出し合いながら自分たちが思い描く理想の公園をつくりました。 お花でいっぱいに飾りつけた滑り台をはじめ、全身を動かしたいという思いから生み出されたボルダリングなど想像力を十分に働かせ、み・・・>>詳細を見る -
2022年07月06日
【コナミスポーツアカデミー品川校】みんなで一緒に教室の中にオリジナルの公園を作ってみました。
4月1日(金)からコナミスポーツ伸芽'Sアカデミー品川校が開校いたしました。 品川校では、春休みの午前中の時間を利用して教室の中にオリジナルの公園をみんなで一緒に作りました。 壁に猫やブランコの絵を貼りつけたり、段ボールでブラ・・・>>詳細を見る -
2022年07月06日
【学童学芸大学校】巨大制作 しんが~ずパーク!
4月1日から新たに新入生を迎えましたが、それよりも前からパークの設計、製作に励んでいたお兄さんお姉さんたち。 新一年生と一緒になってどこに何を置くのか、誰が何を担当するのか、等の役割分担を決めてあげて制作に励むこと・・・>>詳細を見る -
2022年07月06日
【学童吉祥寺校】アニマルソープフラワーブーケ工作
4月吉祥寺校では、校舎イベントで「アニマルソープフラワーブーケ工作」を行いました。 石鹸でできたライオンやパンダ、犬の顔のパーツをグルーガンで貼り付けながら、フラワーブーケを作成しました。 ブーケの完成度が高く、・・・>>詳細を見る -
2022年07月06日
【学童池袋東口校】パズル迷路を作ろう!
学童池袋東口校では、校舎イベントとして、パズル迷路の作成を行いました。 迷路の外枠とパーツをそれぞれ組み立て、塗装工程を経て、完成に至ります。 4月から入会されている1年生も多数参加していただきました。細かい作業が・・・>>詳細を見る























