-
2018年10月24日
【学童飯田橋校】漢字検定も全力で!!
10月27日漢字検定がありました。 検定を受ける子も受けない子も全員合格!を目標に、各自しんがーずオリジナルのハンドブックで楽しみながら勉強をしました。間違えた所は書き直して覚える子、家に持ち帰って復習する子、10月中旬までドッ・・・>>詳細を見る -
2018年10月14日
【学童自由が丘校】ドッジボール準優勝!
「ドッチボール大会で1、2位独占!」を合言葉に日々練習してきました。 結果は無念の銀メダル。でも、多くの保護者様から「子どもたちが凄くキラキラしていました!」と嬉しいお言葉を沢山いただきました。「悔しさって原動力!悔しい気持・・・>>詳細を見る -
2018年10月14日
【学童阿佐ヶ谷校】来年のドッジボール大会は優勝だ!
10月14日(日)、第5回伸芽’Sクラブ全校合同ドッジボール大会が行われました。 阿佐ヶ谷校は12名ずつ2チームで参加し、2チームともあんまり良い成績を残せず…。子どもたちと悔しさに大泣きしたりもしましたが、阿佐ヶ谷の子どもたちはと・・・>>詳細を見る -
2018年10月04日
【学童目黒校】めざせ合格!!漢字検定!!
しんがーずクラブでは、日頃のお勉強に加えて、漢字検定や算数検定といったものにも積極的に取り組んでいます。 今は10月27日に控えた漢字検定に合格するため、Gタイムや宿題タイム中にしんがーずクラブオリジナルドリルの「漢字検定ハ・・・>>詳細を見る -
2018年10月04日
【学童目黒校】ロジモンフェスティバル!
しんがーず学童には、BKA(ブライトキッズアカデミー)という、学童内『進学塾』があります。 そのBKAが主体となって行っているのが、瞬発的な思考力を競う大会、ロジモンフェスティバルです。 今回は、『タングラム』がテーマとなり、全・・・>>詳細を見る -
2018年09月28日
【学童月島校】勉強が楽しい?!「学習の秋」が月島に到来!
伸芽'Sクラブでは、秋にイベントが盛りだくさん! そして、漢字検定や算数検定、統一模試などの、学習イベントもあり、月島校でも学習意欲が高まる子が増えています。 お勉強したドリルのページ数だけお金を貼れる「算数貯金」に燃えたり・・・>>詳細を見る -
2018年09月28日
【学童国立校】国立校の学習風景をご紹介します
しんがーずクラブ学童では、日々「学習習慣」と「情操教育」に力を入れています。 読書の秋、スポーツの秋・・・しんがーずでは、検定の秋!今は漢字検定当日に向けて、子どもたちは一生懸命、合格目指して頑張っています。 集中して目標・・・>>詳細を見る -
2018年09月28日
【学童藤沢校】めざせ上位リーグ!
藤沢校は10月のドッジボール大会に向けて、毎日練習をしています。 初年度は人数が足りなかったので他校との合同チームで参加、2年目は念願の単独チームで参加するも1勝もできずに敗退するといった歴史をたどってきました。 今年は大会・・・>>詳細を見る -
2018年09月28日
【学童府中校】ドッジボールも応援も頑張るぞ!
府中校は10月のドッジボール大会に向けドッジボールの練習はもちろんですが、応援にも力を入れています。 みんなで応援グッズのうちわを作り、当日は保護者の方に持ってきて頂くことにしています。子どもたちも自分の作ったうちわをご両親・・・>>詳細を見る -
2018年09月28日
【学童大崎校】ドッチボール大会は、必ず優勝するぞ!!!!!!!
大崎校は、9月のお楽しみ企画で10月14日に行われるドッチボール大会の応援グッズとして使用するメガホンをみんなで作成しました。 自分の作ったメガホンでお父さん、お母さんが一生懸命に応援してくれるようにしっかり作りました。チーム・・・>>詳細を見る























