- 
							
								2023年01月26日【学童飯田橋校】オリジナルクリスマスツリーづくり12月16日、飯田橋校ではクリスマスツリー作りを行いました。 もみの木のオブジェに、モールで作った飾り、雪に見立てた綿、ベル、豆電球などを子どもたちは思い思いに飾り付けていました。 モールで作った星や天使、ベルなどの・・・>>詳細を見る
- 
							
								2023年01月26日【学童目黒校】スノーマンライト作り!目黒校では、冬休み期間中の工作イベントとしてスノーマンライト作りを行いました。 ライトの土台になる風船に、接着剤を少しずつ塗りながら小さい紙を貼り付ける作業に時間がかかるため、子どもたちも「なかなか上手く塗れない・・・>>詳細を見る
- 
							
								2023年01月26日【学童月島校】2022年最後のディベート授業2022年から新たにGタイムの仲間入りをした「ディベート」も3回目になりました。 2022年最後のディベートでは、「海水浴VS雪遊び」をテーマに話し合っていきました。 今回はいつもより一段階レベルをあげ、【相手チームに自分たちが考えた質・・・>>詳細を見る
- 
							
								2023年01月26日【学童阿佐ヶ谷校】お正月飾りを作りました!阿佐ヶ谷校では、12月22日にお正月飾りを作りました。 幸せを招くまねきねことだるまに好きな色を塗って、オリジナルの飾りにしました。 特にまねきねこは、黒ねこやぶちねこ、ハート模様のねこなど、みんな思い思いのねこを制作して・・・>>詳細を見る
- 
							
								2023年01月26日【学童大宮校】アドベントカレンダーを作成しました!!大宮校では、12月の校舎イベントとして、アドベントカレンダーの作成を行いました。 アドベントカレンダーは、クリスマスまであと何日か数えながら楽しむものです。 クリスマスを心待ちにしている子どもたちからは、思い思いの・・・>>詳細を見る
- 
							
								2023年01月26日【学童晴海トリトン校】クリスマスボードづくり12月の校舎イベントにて、オリジナルのクリスマスボードを作成いたしました。 フェルトやモールなども使い、思い思いの作品が完成しました。 子どもたちはご自宅のドアやクリスマスツリーに飾ったとのこと。 作品を見たサンタ・・・>>詳細を見る
- 
							
								2023年01月26日【学童府中校】うさぎのつまみ細工府中校では、2023年がうさぎ年ということもあり12月にうさぎのつまみ細工を作りました。 うさぎの耳の部分をつまんで、しっかりと耳を立たせることを頑張りました。 うさぎの目の部分はキラキラのビーズをつけて、様々な色のう・・・>>詳細を見る
- 
							
								2023年01月26日【学童藤沢校】クリスマスフリスビーバトル12月のお楽しみ企画では、クリスマスリース型のフリスビーを作って遊びました。 中心をくりぬいた紙皿に、小さく切った緑色の色画用紙を紙皿のふちに沿ってくるりと一周貼って作ります。 星や雪だるまなどのシールでデコレーシ・・・>>詳細を見る
- 
							
								2023年01月26日【コナミスポーツ伸芽’Sアカデミー品川校】12月は色々な工作をして楽しみましたコナミスポーツ伸芽'Sアカデミー品川校では、12月は冬休みの期間もあり、いろいろな工作をしてみんなで一緒に楽しみました。 星のペンダントやスノーマンライト、ミニチュアフード、またクリスマスツリーも自分たちで装飾品をたくさん作って・・・>>詳細を見る

 
									


 
				
 
				
 
					











 
				



 
				 
                 
						 
					 
							 
							 
						 
							 
						 
				 
			
