- 
							
								2022年08月19日【コナミスポーツ伸芽’Sアカデミー品川校】学童統一模試が実施されました伸芽'Sアカデミー品川校では、6月8日(水)に学童統一模試が行われました。 国語と算数の2科目で日頃の学習の成果を出せるように、みんなで真剣に、そして一生懸命に取り組みました。 テストの後に解説授業も行い、より理解度を・・・>>詳細を見る
- 
							
								2022年08月19日【学童池袋東口校】ビューンと飛ばそう飛行機づくり!!6月15日にお楽しみ企画の「ビューンと飛ばそう飛行機づくり」を行いました。 子どもたちにとって月の一度の楽しみな日で、待ち遠しそうな様子でした。 今回はゴムの力で飛ばす飛行機を作りました。 作製していくと、子ども・・・>>詳細を見る
- 
							
								2022年08月19日【学童吉祥寺校】お楽しみ企画でロケット大会!6月15日のお楽しみ企画では、一時利用や振替のお子さまがたくさん集まり、大盛り上がりのロケット制作&大会となりました。 自分たちのロケットを素敵にデコレーションしたり、絵を描いたりした後は、チームに分かれてロケッ・・・>>詳細を見る
- 
							
								2022年08月19日【学童自由が丘校】手作り猫型バッグ雨が降り続く梅雨真っ只中の6月、自由が丘校では猫型バッグ作りに挑戦いたしました。 はじめはパーツがバラバラになっており、それぞれを縫い付けていくのですが、なかなか上手くいかずに時間がかかってしまいました。 それでも・・・>>詳細を見る
- 
							
								2022年08月19日【学童池袋西口校】タオルを使って可愛い動物ができました!6月29日(金)校舎イベントでふわふわウサギとネコを作りました。 ふわふわした柔らかいタオルを輪ゴムで仮止めしながら動物の形を作りました。 動物の色もそれぞれ好きな色を選び、耳やしっぽ、リボンの色もみんなの好きな色を・・・>>詳細を見る
- 
							
								2022年08月19日【学童目黒校】レザークラフトのポーチづくり!!学童目黒校では、レザーを使ったポーチをつくりました。 袋状にするためにはどこの面をくっつければよいかを、悩んでいるようすが見られました。 ボタンを取り付けるところではトンカチを使って打ち付けるので、誤って手にぶつ・・・>>詳細を見る
- 
							
								2022年08月19日【学童阿佐ヶ谷校】木のストラップ作り6月の阿佐ヶ谷校では、木のストラップ作りを行いました。 正方形、長方形、さまざまな形のパーツを組み合わせ、思い思いのストラップに! 自分の作りたいものを作るには、四角いパーツをどのように組み合わせたら良いか試行錯誤・・・>>詳細を見る
- 
							
								2022年08月19日【学童大崎校】風鈴づくり6月の校舎イベントでは紫陽花をモチーフにした風鈴を作りました。 花びら1枚1枚を作るのに大変そうではありましたが、生徒たちはみんな、思い思いのすてきな作品を仕上げることが出来ました。 出来上がった風鈴は、・・・>>詳細を見る
- 
							
								2022年08月19日【学童田町校】野菜のパワーでしゅわしゅわぽん!伸芽'Sクラブでは、毎月理科実験を行っています。 6月の理科実験は、「野菜のパワーでしゅわしゅわぽん!」でした。 生パイナップルの酵素でゼリーを溶かしてみたり、すりおろした野菜とオキシドールを混ぜて、しゅわしゅわと発・・・>>詳細を見る
- 
							
								2022年08月19日【学童飯田橋校】人気イベント!ロボット制作飯田橋校では、6月25日、ロボット制作を行いました。 ニッパーやドライバーを使って、数多くの部品を切り取って、組み立てます。 細かい作業も多いので、先生だけでなく、機械に強い上級生が1年生のお手伝いをする姿も見られま・・・>>詳細を見る

 
									


 
				
 
				
 
					











 
				



 
				 
                 
						 
					 
							 
							 
						 
							 
						 
				 
			
