- 
							
								2022年10月03日【学童阿佐ヶ谷校】夏のイベント盛りだくさん!伸芽'Sクラブでは一日三回の宿題タイム、夏期講習、そして工作イベント、お出かけイベントと盛りだくさんの夏を過ごしています。 7月の阿佐ヶ谷校ではピンホールカメラ、ミニチュアかき氷の工作イベントがあり、多くのお子さまが・・・>>詳細を見る
- 
							
								2022年08月19日【学童阿佐ヶ谷校】木のストラップ作り6月の阿佐ヶ谷校では、木のストラップ作りを行いました。 正方形、長方形、さまざまな形のパーツを組み合わせ、思い思いのストラップに! 自分の作りたいものを作るには、四角いパーツをどのように組み合わせたら良いか試行錯誤・・・>>詳細を見る
- 
							
								2022年08月08日【学童阿佐ヶ谷校】アニマル時計板5月、阿佐ヶ谷校ではアニマル時計板作りのイベントを行いました。 丁寧にやすりをかけ、思い思いの色を塗り、素敵な時計の完成です。 伸芽’Sでは宿題タイムやみんなで制作・ゲームをするしんが~ずタイムなど、時間割があり、み・・・>>詳細を見る
- 
							
								2022年07月06日【学童阿佐ヶ谷校】新入生歓迎今年も阿佐ヶ谷校にたくさんの一年生がやってきました。 上級生は歓迎の気持ちを込めた絵を描き、一人ひとりにプレゼントするメダルも準備、一年生が来るのを大変楽しみにしていました! リーダーを中心に伸芽’Sクラブでの過ごし方、・・・>>詳細を見る
- 
							
								2022年05月20日【学童阿佐ヶ谷校】ゼンマイカー作り3月、阿佐ヶ谷校では「ゼンマイカー工作」を行いました。 小さなパーツに丁寧にやすりをかけ組み立て、思い思いの色で仕上げました。 「どうして後ろに引くと車が動くんだろう?」とゼンマイカーの仕組みにみんな興味津々。 ・・・>>詳細を見る
- 
							
								2022年04月26日【学童阿佐ヶ谷校】つまみ細工のお雛様阿佐ヶ谷校では2月、翌月に向け、つまみ細工のお雛様作りイベントを行いました。 伝統工芸でもあるつまみ細工。細かい作業にもみんな集中することが出来ました。 かわいい猫のお雛様。大変色彩豊かに仕上がりました。 ・・・>>詳細を見る
- 
							
								2022年03月16日【学童阿佐ヶ谷校】干支のおきあがりこぼし阿佐ヶ谷校ではおきあがりこぼし工作を行いました。きちんと起き上がるようバランスよくネジをさすことにみんな集中!その後は丁寧に和紙を貼り付け、今年の干支である寅や思い思いのおきあがりこぼしを作りました。伸芽’Sでは毎月季節にちな・・・>>詳細を見る
- 
							
								2022年02月17日【学童阿佐ヶ谷校】クリスマスリース制作12月といえばクリスマス!阿佐ヶ谷校では12月の季節の工作の校舎イベントで「クリスマスリース制作」を行いました。 キラキラの塗料を使ってリースの土台を作り、リースを飾る装飾は毛糸をくるくる巻いた大小のかわいいぽんぽんを作りまし・・・>>詳細を見る
- 
							
								2022年01月12日【学童阿佐ヶ谷校】ロジモングランプリ、開催!11月、伸芽’Sクラブ阿佐ヶ谷校では、ロジモングランプリが実施されました。 いつもの学校のものとは少し違う、思考力、判断力などを問われるテストに、漢検・算検と頑張ってきたみんなもちょっとドキドキ。当日はしっかりと集中・・・>>詳細を見る
- 
							
								2021年12月28日【学童阿佐ヶ谷校】素敵な仮装がたくさん! チーム戦のハロウィンイベント!2021年10月のお楽しみ企画では「ハロウィンパーティー」を行いました。 なんの仮装をするかずいぶん前から楽しみにしてくれたお子さまもたくさん! 当日は自分たちで作ったハロウィンステッキを使ってハロウィンボックスにボー・・・>>詳細を見る

 
									


 
				
 
				
 
					











 
				



 
				 
                 
						 
					 
							 
							 
						 
							 
						 
				 
			
