- 
							
								New2025年10月31日【伸芽’Sクラブ学童・伸芽’Sアカデミー・こどもでぱーと】 秋ツアー報告 シャインマスカット狩り10月13日の祝日を利用して、シャインマスカット狩りツアーを開催しました。 子どもたちにとって、楽しみながら自然とのかかわりを学べる貴重な体験となりました。 午前中は、美味しいシャインマスカットの見分け方や見つけ・・・>>詳細を見る
- 
							
								2025年10月22日【伸芽’Sクラブ学童・伸芽’Sアカデミー・こどもでぱーと】 全校対抗 2025年 夏の巨大制作「恐竜展」結果発表伸芽'Sクラブ学童・伸芽'Sアカデミー・こどもでぱーとの夏休み特別イベント 全校対抗巨大制作「恐竜展」の結果発表をいたします。 全24校のお友だちと先生が一丸となって取り組み、それぞれ個性あふれる作品が出そろいました。 どの作品・・・>>詳細を見る
- 
							
								2025年01月15日【学童目黒校】お楽しみ企画 わくわくキャッチボールマシン!目黒校では、11月にわくわくするお楽しみ企画を開催しました! 子どもたちは、一人ひとつのキャッチボールマシンを作り、楽しいゲームを体験しました。 制作過程では、紙コップに紙皿をつける作業に取り組み、それぞれが好きな・・・>>詳細を見る
- 
							
								2024年12月11日【学童目黒校】今月のディベートのテーマは・・・伸芽’Sクラブ学童では、子どもたちの思考力をはぐくむため、ディベートの時間を設けています。 今月のテーマは『未来の小学校にほしいのはどっち?』。 "好きなものを選べる給食"vs"好きなところへいける遠足"で白熱した議論が交わされまし・・・>>詳細を見る
- 
							
								2024年12月11日【学童目黒校】動くボクシングロボットを制作!伸芽’Sクラブ学童目黒校での校舎イベントで水圧で動くボクシングロボットを制作しました。 作るのが難しい部分も自分自身で一生懸命につくろうと努力してくれました。 困っている子がいればその子に教えてあげられる子もいて、・・・>>詳細を見る
- 
							
								2024年10月08日【学童目黒校】8月 理科実験でレインボーウォーターを作りました!子どもたちは、どうしたらレインボーウォーターが上手くつくれるのかな?と疑問を抱きながら先生の話をじっと聞きます。 塩水の濃さ(密度)の関係を使って作ることを知ると、いざ実践。 上手にレインボーの層が出来るかな? スポイトを使って・・・>>詳細を見る
- 
							
								2024年08月29日【学童目黒校】7月しんが~ずタイム「忍者になろう!」今月の「しんが~ずタイム」は、夏休みに開催される7月忍者イベントの話をしながら、子どもたちみんなで、忍者になった気持ちで手裏剣を投げました。 手裏剣作りでは、折り紙が得意な子が下の学年の子に一緒に作りながら作り方を・・・>>詳細を見る
- 
							
								2024年07月19日【学童目黒校】トレジャーミッション イベント伸芽'Sクラブ目黒校では6月にトレジャーミッションイベントを行いました。 校舎内に隠された宝石を探し出そう!ということで、子どもたちは、教室の中に隠された宝石を誰が多く集められるか、そして1番大きい宝石をゲットできる・・・>>詳細を見る
- 
							
								2024年06月17日【学童目黒校】理科実験でふしぎ体験!空気の力今月の理科実験は「まかふしぎ空気の力」。 逆さにしても水がこぼれないのはなぜだろう? 子どもたちは目を輝かせながら、不思議そうに実験に見入っていました。 まず、コップに水を入れ、上からフタを乗せます。そして、そっ・・・>>詳細を見る
- 
							
								2024年05月17日【学童目黒校】新年度を迎えました伸芽'Sクラブ目黒校では、今年もたくさんの新1年生をお迎えしました。 にぎやかな目黒校では、春休みにもイベントが盛りだくさん。手芸イベントでテディベアを作ったり、化石発掘を楽しみました。 [caption id="attachment_1521・・・>>詳細を見る

 
									


 
				
 
				
 
					











 
				



 
				 
                 
						 
					 
							 
							 
						 
							 
						 
				 
			
