-
2023年09月11日
【託児池袋校】「夏の活動!」
池袋校の8月は夏らしくて楽しい活動が盛りだくさんです。 もも組は水の生き物をテーマにした造形活動。 魚型の紙に色を塗って、一人ひとり釣り竿で魚釣りを楽しみました。魚をじーっと見つめていたり、手で掴もうとしたり、いろ・・・>>詳細を見る -
2023年05月10日
【託児池袋校】校外学習「RED° KIDS」で身体も頭も刺激を受けました!
伸芽'Sクラブでは、バスを利用して校外学習に出かけています。 校舎を離れて遠足気分を味わえるだけでなく、机上で触れた交通ルールや社会ルールを体験できる大切なイベントです。 4月はお友だちとの関係を深め、新生活への不安を吹き飛ばそ・・・>>詳細を見る -
2023年01月31日
【託児池袋校】【校外学習】幼児クラス・さくら組と一緒に校外学習に行きました!
伸芽’Sクラブ池袋校では11月よりさくら組のお友だちも幼児クラスのお友だちと一緒に校外学習に参加しています。 12月は板橋区立熱帯環境植物館にみんなで行ってきました。 さくら組のお友だちは、バスに乗って遠くまでお出かけするだけでも・・・>>詳細を見る -
2022年10月31日
【託児池袋校】英会話の特別レッスン
今月よりプラスワン『英語』を担当している先生の特別レッスンが全校でスタートしました。 英語のうたや絵本、ペープサートなどを先生と楽しく体験しています。 もも組やさくら組の小さなお友だちは慣れない英語での会話に「な・・・>>詳細を見る -
2022年03月14日
【託児池袋校】『もも組』お正月あそびと鏡餅づくり
新年を迎え、まだお正月気分が抜けない子どもたちでしたが、伸芽’Sクラブでもそれぞれのクラスで、お正月にちなんだ遊びや制作などを行いました。今回はもも組のようすをお届けしたいと思います。 まずは福笑い。目や鼻、眉毛な・・・>>詳細を見る -
2022年01月07日
【託児池袋校】プリント指導が始まりました!
さくら組では年少に向けて11月よりプリント指導が始まりました。プリント指導といっても決して難しい内容ではありません。具体物を使ったり、子どもたちが動きながら実際に体験したり、まずは楽しく取り組むことを大切にしています。今回は指・・・>>詳細を見る -
2021年08月31日
【託児池袋校】七夕会
7月7日の七夕当日に各クラスで七夕会を行いました! もも~さくら組ではパネルシアターで七夕のお話を聞いたり、七夕の歌を歌ったりして楽しんでいます。 七夕のゲームではすずらんテープのトンネルをくぐり、上からぶら下がってている星を・・・>>詳細を見る -
2021年06月03日
【託児池袋校】進級のお祝い
新年度を迎え、新しいクラスでの生活が始まりました。 新しいお部屋、新しい先生と初めてのことがたくさんで、子どもたちも少し緊張している様子が見られるのがこの4月です。そんな子どもたちが、新しいクラスを楽しいと感じたり、進級したこ・・・>>詳細を見る -
2021年03月11日
【託児池袋校】大そうじ
12月は一年の最後の月ということで、池袋校では全学年で大そうじを行いました。 子どもたちは、教室や廊下の雑巾がけや、自分のロッカーや下駄箱の拭き掃除をしたり、お道具箱の整理整頓を行いました。 雑巾しぼりは月齢によっ・・・>>詳細を見る -
2020年10月29日
【託児池袋校】「立体づくり」
池袋校の幼児クラスでは、同じテーマでも学年毎にレベルを変えた活動を行っています。 今回は立体づくりをテーマに年長・年中クラスでは展開図を自分で考え、年少クラスでは立体サイコロづくりを行いました。 年長・年中クラス・・・>>詳細を見る